2015年7月8日水曜日

連系しました 長生村 49.5kW

造成から進めてきた長生郡長生村の発電所が連系しました。
発電所の設計容量は49.5kWですが、パネル出力は60kWの設計にしました。
こうすることで、日照の少ない時間帯や天候不良の日でも発電量が増えます。
条件が良すぎてパワーコンディショナーの容量を超えた発電をする場合もありますが
ピークカットという機能が働くので安全に稼働します。
カットされる 量と条件が悪くても発電する量のプラスマイナスを考えると
少しでも多くのパネルを設置した方がメリットがあります。

田園風景の中に・・・

段々畑のようになっておりますが
南北の距離が短い土地だったので
1列目10度、2列目15度、3列目20度の
架台を使って狭いところに
最大限に良い条件で設置しました。


用地内は防草シートを張りました。
用地外の空き地には
リピア(ヒメイワダレソウ)を植えました。


太陽光発電所の雑草対策に最適ということでしたので
試験的に植えてみました。
確かにどんどん広がって・他の雑草は生えてきません。
経過観察中です。

パワコンが・・・ 遠隔監視、必須です!

順調に太陽光発電の販売施工を進めてきましたが
初めてパワーコンディショナーの故障を経験しました。
こちらの現場には5.5kWを2台設置。
産業用、全量買取の発電所です。
よりによって
唯一遠隔監視装置をつけなかったのです。
もっと必要性を説くべきでありました。
私の力不足です。


設置後、1年点検に伺いましたところ・・・


表示がゼロ、連系のランプも消えています。
下の写真が正常な表示です。


再起動しても全く静かなものでありました。
エラーの履歴も無く、全く原因がわかりません。

保証期間なので早速メーカーが交換対応をしてくれましたが
直ればそれでよいかというわけではありません。

やはり遠隔監視は重要です。
発電が止まってもだれも保証はしてくれません。

後付けでも監視装置はつけられます。
住宅用、産業用、様々な機器を用意しています。
少しでも不安を感じるようでしたらご相談ください。