2015年4月22日水曜日

水中ポンプの交換 夷隅郡御宿町

排水升の水中ポンプが回りっぱなしという事で点検交換をしました。
フロートスイッチが故障していました。
お客様に聞くと20年以上は使っているとの事。


早速、新品に交換しました。
集中して作業をしていたら
経過の写真を撮り忘れました。


撤去したポンプです。
お勤めご苦労様でした。
長い事回りっぱなしだったようで
防水コンセントもこげていたので
交換しました。

お家の事ならなんでもお任せください。

2015年4月14日火曜日

雨ニモマケズ いすみ市大原

あいにくの空模様ですが、着工しました。
今回は造成をしないで、もともとの土地の形状に合わせて施工することにしました。
道路側に傾斜があるので、その部分は標準よりも長い杭を使いました。


低い場所には2.5mの杭を採用



こうしてみると本当に長い!
引き抜き強度は十分です。


1日目、終了。



2015年4月11日土曜日

太陽光発電所の塩害対策

今日は太陽光発電所の塩害と塗装のお話です。

太陽光発電を支える杭は亜鉛メッキをしてあるものが多いです。
弊社もそれを採用しています。架台は鉄やアルミ、ステンレスの物もあります。



しかし、塩害とは恐ろしいもので、程度の差はあるものの、年数が経てば、そのどれもが腐食してくるものです。亜鉛メッキも痩せちゃいますし、海岸近くのアルミサッシなどはボロボロになってしまいます。
外房という土地柄もあり、弊社が販売施工をさせていただいている発電所も
かなり海岸に近い所もございます。一番近い所は海岸線から200m程度です。

今後、数年が経過すると腐食の問題に直面することでしょう。
そうなった時にどうするか、そうならないためにどうするか。
あちこちにアンテナを張り巡らしていたところ、
出会ってしまいました。最強の塩害対策。

この塗装剤、亜鉛メッキの上から、直塗りできます。
アルミ、ステンレスにも塗れちゃいます。
しかも一回塗り。水性で取り扱いも簡単。
国の施設や原子力発電所、灯台、水族館などでも採用されており
その効果は折り紙付きです。これ間違いなく最強、最高です。
取り扱い方法について、メーカーさんに指導をしていただきました。


成分が沈殿してしまうので、まずは撹拌(かくはん)


いきなり刷毛でペタペタ


ペタペタ、ペタペタ
これで終わり。


終わったら道具は水洗い。
廃液も環境に無害な成分なので普通に流してしまって良いそうです。
色も注文に応じて多彩に対応できるそうです。
好天なら20分程で乾燥します。
現場で塗って、すぐに杭打ちをする事も可能です。
腐食した所に部分塗りでも良いですね。

こんなに良い製品、どうしてあまり知られていないのかと質問したところ、
「これを一回塗ったら塗装屋さんの仕事がなくなっちゃうからね」
本当に良いものには敵も多いというお話でした。
う〜ん納得!

メーカーさんが控えめに一言。
「新宿コマ劇場の跡地にゴジラビルが建ったでしょ」
 「あそこの黒い壁、この塗料で塗ったんですよ」


これ、これ。
やっぱり最強だ。間違いない。
我が社の秘密兵器になりそうです。

パネルの設置完了しました いすみ市

パネルの設置が完了しました。


どういう順番でのせるか思案中
どこからでも良いわけではありません。




あっという間に完成! ではありません。
仕上げにこだわって、微調整が大変でありました。


近くで見るとこんな感じです


こちらはパネルとパネルの間に隙間をあけて・・・


完成!!!


下からみるとこんな感じです

遮光率は設計の段階で帰られます。
今回は遮光率70%。
パネルを減らして、もっと光が差し込むようにもできます。
この製品はパネル固定式ですが、
可動式で角度を変えられる架台も取り扱っています。
完成間近です。